長距離おさんぽの記録
このブログはお休みの日になると長いおさんぽに繰り出す私の記録です
もう随分歩いてきたので、暇なときに過去の記録を思い出しては歩いてきたルートや写真を振り返ろうと思います。
長い距離がどのくらいかというと10km以上がほとんどで20km前後が多いです。
趣味を聞かれたときにいつも困るのですが、山ではないのでトレッキングでもハイキングでもないし、なんといったものか…の結果、散歩のレベルを超えているかもしれませんが、長距離おさんぽということにしました。
坂道があまり好きではないので山登りはあまりしないのですが、福島県相馬市〜青森県八戸市まで太平洋沿岸を行く、みちのく潮風トレイルを歩いているので道筋に山があれば仕方なく歩いています。
山登りはおさんぽではないです。
みちのく潮風トレイルについてはこちらをご参考にしてください。
みちのく潮風トレイル以外にも家の近所や観光地をうろちょろと適当に写真を取りながら歩いていることがあります。
きちんとしたカメラを持って歩いていたときもあるのですが、最近は荷物をどれだけ減らして快適に歩くかに全力なので、写真はもっぱらiPhone、たまに動画をDJI Osmo Pocket2で撮影していますが、動画は編集方法を勉強中なのでまだまだ載せられそうにありません。
スーパー地形でルートを記録しています。面倒なときはApple watchのフィットネス記録だけのときも。
そんな感じでゆるく長く記憶をたどりながら長距離おさんぽの記録を残していきますので、どうぞのんびり見ていただけると幸いです。